
Instagram(インスタグラム)のフォローリクエストとは?確認方法や取り消し・削除のやり方も解説
Instagram(インスタグラム)で誰かの非公開アカウントをフォローする場合や、自分の非公開アカウントを他のユーザーがフォローしようとする場合には、「フォローリクエスト」を送って相手に承認してもらう必要があります。
しかし、「フォローリクエストを削除したら相手にバレる?」「一度送ったフォローリクエストを取り消すことができる?」など色々と気になる点があるのではないでしょうか。
この記事では、Instagramのフォローリクエストとはどのような機能なのか、確認方法や取り消し・削除のやり方もあわせて解説します。
目次
Instagramのフォローリクエストとは

Instagramのフォローリクエストとは、非公開アカウントに自分のアカウントをフォローしてほしいときに行う申請のことです。相手のアカウントが公開アカウントの場合は、申請の必要なくフォローできますが、非公開アカウントの場合はフォローリクエストを送って相手に承認してもらう必要があります。
フォローリクエストを受信したユーザーは、リクエストの「承認」「削除」の選択が可能です。承認を得ると相手の投稿を閲覧することができ、削除は拒否扱いになるため相手の投稿を閲覧できずフォローも無効になります。
フォローリクエストの受信自体を拒否することはできません。フォローリクエストが届いたらその都度、「承認」「削除」を手動で選択する必要があります。
あわせて読みたい記事
Instagramのフォローリクエストした人を確認する方法

Instagramのフォローリクエストをした人を確認したい場合は、「フォローリクエストを送った相手のプロフィールを開く」と「個人データをダウンロードする」の2つの方法があります。
フォローリクエストを送った相手のプロフィールを開く方法は、アプリ内で速やかに確認できたり、リクエストを取り消したりできる点がメリットですが、相手のアカウントを把握する必要があります。
複数のアカウントのフォローリクエストを送っている場合は一つひとつ確認する手間がかかる点には注意は必要です。
個人データをダウンロードする方法は、一覧で全てのフォローリクエストを確認できるため、相手のアカウント名を把握しておく必要はありません。ただし、端末のストレージ容量を消費したり、データの取得に数時間かかる場合があったりなど、少なからず手間と時間がかかります。
それぞれ解説しますので、ご自身に合った方法で確認してみてください。
方法①:フォローリクエストを送った相手のプロフィールを開く

フォローリクエストを送った場合、相手のプロフィール画面に「リクエスト済み」と表示されます。そのため、相手のプロフィール画面を確認する必要があります。
方法・手順は以下のとおりです。
- Instagramを開いたら虫眼鏡アイコンをタップ
- 検索バーにフォローリクエストを送ったアカウントの「ユーザーネーム」と「名前」のどちらかを入力する
- プロフィールページを開く
- 「リクエスト済み」と表示されているかを確認
もし「リクエスト済み」と表示されていない場合は、フォローリクエストを相手が保留にしているか、削除を行った可能性があります。
方法②:個人データをダウンロードする

個人データをダウンロードする場合、フォローリクエストをした人を一覧で確認することができます。そのため、相手のアカウントを把握していない場合や、複数のアカウントにリクエストを送った場合に有効です。
個人データのダウンロードには、メールアドレスが必要です。指定したアドレスにダウンロードリンクが送られるため、すぐに確認できるメールアドレスを用意しましょう。
方法・手順は以下のとおりです。
- 自分のプロフィール画面上部にある「≡」をタップする
- 「アクテビティ」を選択する
- 「個人データをダウンロード」を選択する
- 「情報をダウンロードまたは転送」をタップする
- 「情報の一部」を選択する
- 「フォロワーとフォロー」を選択して「次へ」を選択する
- 「デバイスにダウンロード」を選択して「次へ」を選択する
- 「期間」をタップしてデータを受け取りたい期間を設定する
- 「ファイルを作成」をタップしたら完了メールが届くまで待つ
- メールが届いたら「個人データをダウンロード」でファイルをダウンロードする
Instagramのフォローリクエストを取り消す方法

Instagramのフォローリクエストを取り消す方法は、リクエスト中の相手のプロフィール画面の「リクエスト済み」を一度タップすれば完了です。元の青色の「フォロー中」に変更されます。
Instagramのフォローリクエストを削除したら相手にバレる?

結論から申しますと、Instagramのフォローリクエストを削除しても相手にバレることはありません。相手に通知が送られることはないためご安心ください。
ただし、フォローリクエストを削除(拒否)した瞬間に、相手の画面では「リクエスト中」から「フォローする」に変更されます。そのため、プロフィールを確認されてしまうとバレてしまう恐れがあります。
フォローリクエストの送信を取り消したらどうなる?
フォローリクエストを送信した直後に取り消しても、相手の端末の通知設定がオンになっている場合には通知が届いてしまいます。そのため、一度送った通知の削除は行えません。
ただし、Instagram内のお知らせに届いた通知は消えるため、相手が通知を確認する前に取り消しを行えば、フォローリクエストを削除したことは相手に知られずに済みます。
あわせて読みたい記事
Instagramのフォローリクエストまとめ
Instagramのフォローリクエストは、非公開アカウントに設定しているユーザーに自分のアカウントをフォローしてほしいときに行う申請です。
フォローリクエストした人を確認したい場合は、「フォローリクエストを送った相手のプロフィールを開く」と「個人データをダウンロードする」の2つの方法があります。
相手のプロフィール画面の「リクエスト済み」をタップして「フォロー中」に戻すだけで簡単に取り消すことができるため、気軽に活用してみてはいかがでしょか。
あわせて読みたい記事
RANKING ランキング
- WEEKLY
- MONTHLY
UPDATE 更新情報
- ALL
- ARTICLE
- MOVIE
- FEATURE
- DOCUMENT