LINEの日程調整とは?やり方やLINEスケジュール・投票との違いも解説
LINEツールのひとつに日程調整があり、トークルームでイベント・会議などのスケジュールを共有する際に便利な機能です。
しかしLINEにはほかにもスケジュールなどの情報を複数人で共有できるツールが用意されており、状況・タイミング等によって使い分けたほうがより便利さを実感できます。
本記事ではLINEの日程調整にフォーカスして使い方やほかのツールとの違いを解説するので、参考にしてみてください。
目次
LINEの日程調整とは
LINEの日程調整とは、イベントの予定作成から出欠確認までをまとめて管理ができるLINE機能の1つです。複数人が参加するトークルームにて参加者全員とイベントの日程などを調整できます。
各参加者の都合の良い日を確認したくても進まない場合、LINEの日程調整ツールを使用するとトーク欄に「イベント名」「確認したいこと」などが表示されるため、会話の軌道修正とともに日程の確認等が可能です。
日程調整とLINEスケジュールの違い
日程調整と混同されがちな機能に「LINEスケジュール」がありますが、日程調整はある程度参加者が決まっている状態で先にトークルームを作成し、日程調整を使用します。
一方、LINEスケジュールは、グループを事前に作成する必要はありません。広範囲に呼びかけて参加可能な人だけを招待してグループを作成します。
日程調整とLINE投票の違い
日程調整と似たような機能にLINE投票がありますが、以下のような機能に違いがあるため、詳細事項を決定したいかどうかによって使い分けたほうがよいでしょう。
日程調整 | LINE投票 | |
---|---|---|
日時の詳細設定 | × | 〇 |
著名投票 | × | 〇 |
あいまい回答 | 〇 | × |
作成者以外の編集 | 〇 | × |
作成後のメンバー招待 | 〇 | × |
LINE投票では日時の詳細な設定や匿名投票は可能ですが、あいまい回答やツール作成後のメンバー招待はできません。
LINEの日程調整のやり方
LINEの日程調整を活用したスケジュールの調整のやり方は以下のとおりです。
- 「日程調整」を選択
- イベントの名前・内容を入力
- 候補日を選択
- 「メンバー招待」で送信
- 回答者を確認
それでは、順を追って解説します。
やり方①:トークから「日程調整」をタップする
最初にすでに何人かが参加しているトークルームを開きます。画面最下段のコメント入力欄左端に表示されている十字架のマークをタップしましょう。
選択可能なツールが一覧化されたメニューから「日程調整」を探してタップします。
やり方②:イベント名とイベント内容を入力する
「日程調整」をタップしてイベントの名前と内容を入力しましょう。
「イベント名」の入力は必須ですが、「イベント内容」は任意項目となっているため、不要と感じる場合は入力する必要はありません。
やり方③:「日程調整」から候補日を選択する
続いて、「新規イベント」画面の「日程選択」をタップしましょう。カレンダーの日程は複数選択が可能のため、候補日は複数準備しておきましょう。
やり方④:「メンバー招待」をタップをして送信する
「日程選択」で候補日の設定が完了すると「メンバー招待」のボタンがグレーからグリーンに変化します。ボタンをタップしたら次の画面で表示される「送信」ボタンを再びタップすれば完了です。
やり方⑤:誰が回答したかを確認する
回答者を確認するには、選択肢として表示されている日付をタップしてください。回答した選択肢とともに、ユーザー名も表示されます。
LINEグループに新しく参加したメンバーに日程調整を共有する方法
日程調整作成後にグループに参加した新規メンバーは、参加前のトーク履歴の閲覧ができません。そのため、改めて日程調整のURLを送付する必要があります。
イベント詳細の画面最下部にある「イベントのリンクをコピー」のグレーボタンをタップしましょう。
コピーしたURLをトーク画面のコメント入力欄に貼り付けて送信すれば回答ページが表示されるため、新規メンバーにも回答してもらえます。
LINEの日程調整の内容を変更する方法
LINEの日程調整の内容を変更したい場合は、以下の方法・手順で行ってください。
- ホーム画面から「サービス」の「すべて見る」をタップ
- 「便利ツール」「LINEスケジュール」をタップ
- 編集したいイベントをタップ
- 「イベント詳細」最上部の鉛筆アイコンをタップ
- 「イベント編集」で変更したい項目部分を選択し修正
- 画面下部の「更新」ボタンをタップ
- 反映された内容を確認して「OK」をタップ
修正内容の反映はリアルタイムで行われ、更新内容は即座に参加メンバーに周知されるためご注意ください。
LINEの日程調整を削除する方法
作成したLINEの日程調整を削除したい場合は、以下の方法・手順で行ってください。
- ホーム画面から「サービス」の「すべて見る」をタップ
- 「便利ツール」「LINEスケジュール」をタップ
- 削除したいイベントをタップ
- 「イベント詳細」最上部の鉛筆アイコンをタップ
- 最下部にある「イベント削除」のグレーボタンをタップ
内容の編集は参加者全員可能ですが、削除は作成者のみの機能です。そのため、参加者は内容を編集することはできません。
招待されたLINEの日程調整に回答・コメントする方法
招待されたLINEの日程調整に回答・コメントする際の方法・手順は以下のとおりです。
- 「今すぐ確認」「回答する」をタップ
- 選択肢の選択と必要に応じてコメントを入力
なお作成されたイベントの回答は参加メンバーだけではなく、作成者もできます。それぞれの方法・手順について詳しく解説します。
やり方①:「今すぐ確認」「回答する」をタップ
トークルームに表示されているイベントの「今すぐ確認」をタップしてください。「イベント詳細」の画面が開くため、「回答する」のグリーンボタンを続けてタップしましょう。
やり方②:選択肢の選択と必要に応じてコメントを入力して「OK」をタップ
各日程の右側に「〇」「△」「×」などの選択肢が表示されるため、都合に合わせてそれぞれ選択します。
また、画面下のコメント欄には必要に応じて「〇月〇日は参加可能ですが、開催時間によっては遅れるかもしれません」などを入力しましょう。必要ない場合は空欄でも問題ありません。
最後にコメントの内容を確認して「OK」をタップすれば完了です。
LINEの日程調整の注意点
日程調整ツールは便利な機能ですが、以下の点に注意してください。
- 午前・午後や時間の指定はできない
- 回答期限は設定できない
- LINEを利用していない人には共有できない
- 匿名での回答はできない
- PCでは日程調整ツールを使えない
それぞれの注意点と主な解決策を紹介します。
午前・午後や時間の指定はできない
LINEの日程調整ツールは年月日の指定はできますが、時間指定はできません。「午前」「午後」などの指定もできないため注意してください。
具体的な時間指定等もしたい場合は、日にちだけではなく時間指定も可能なLINE投票を利用しましょう。
また、日程調整で大まかか日にちと参加者のみ確認し、日程などを絞ってからLINE投票で日時の両方を改めて確認するという方法もおすすめです。
回答期限は設定できない
LINEの日程調整には、回答期限の設定機能が搭載されていません。回答期限を設定して参加者の日程を確認したい場合は、「回答期限は〇月〇日までです」といったコメントを送信したり、こまめに回答者を確認して未回答者にのみ回答を促したりなどの工夫が必要です。
LINEを利用していない人には共有できない
日程調整はLINEに搭載された独自機能であることから、LINE未使用者とは共有できません。
友人・知人のような親しい間柄ではなくビジネスなど特定のシーンのみで縁のある人たちと日程を調整する際には、ビジネス向けのツールを使用するなどの工夫が必要です。
匿名での回答はできない
LINEの日程調整は匿名での回答ができません。また、作成者以外の方もルーム参加者であれば全ての人が回答結果を確認できます。
特定の回答者の内容を非公開にする機能は搭載されていないため、使用する際には注意が必要です。
PCでは日程調整ツールを使えない
LINEの日程調整は参加メンバー全員の都合を手軽に確認できる便利なツールですが、スマホ版のみに搭載されておりPC(タブレット)では使用できません。
LINEの日程調整を活用して効率的にスケジュールを決めよう
LINEの日程調整は効率的にスケジュールを決定する際には便利な機能ですが、「利用者が限られている」「時間指定ができない」などの注意したほうがよい点もあるため、利用する際には考慮したほうがよいでしょう。
LINEには、LINEスケジュールやLINE投票など、日程を調整できる機能があるため、併用しながらぜひ有効活用してみてください。
あわせて読みたい記事
RANKING ランキング
- WEEKLY
- MONTHLY
UPDATE 更新情報
- ALL
- ARTICLE
- MOVIE
- FEATURE
- DOCUMENT