最先端のWebマーケティングを発信するメディア

最先端のWebマーケティングを発信するメディア
SEO対策とMEO対策 の違いとは?のアイキャッチ

SEO対策とMEO対策の違いとは?それぞれのメリット・デメリットを解説

投稿日:

SEO

SHARE
FacebookTwitterLineHatenaShare

店舗・オンライン集客を行っている人であれば「SEO」「MEO」「ローカルSEO」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。ですが、それぞれの違いやメリット・デメリットを理解できていないという人も存在します。

本記事では、集客・マーケティング初心者の人に向けて、SEO対策とMEO対策の違いを解説していきます。SEO・MEOのそれぞれのメリット・デメリットや、自社にリソースがない場合の対処法なども紹介しています。ぜひ参考にしてください。

SEOとは

SEOとはのイメージ

SEOとはSearch Engine Optimizationの略で、日本語に訳すと「検索エンジン最適化」です。GoogleやYahoo!などの検索エンジンでのページ表示を上位にする技術・施策のことを指します。

サイトマップやパンくずリストの設置、メタタグの最適化などのWebサイトの内部対策や、検索キーワードで記事を作成するコンテンツSEOなど様々な施策が存在します。

SEO対策を行うメリット

SEOは集客を行う上での施策として実施します。その際は以下のようなメリットがあります。

  • 広告費をかけずに集客できる
  • 長期的に安定して集客可能
  • 集客したいユーザーを狙いやすい
  • 上位表示されるとブランディングしやすい
  • Webサイトの評価という資産ができる

SEO対策は自サイトで行う施策なので、広告費は発生しません。検索キーワードを絞って対策できるので、集客したいユーザーを狙いやすいのも利点の1つです。

そして、質の高いコンテンツを蓄積することで、サイト評価(ドメインパワー)を上げられます。サイト評価が高いと、新規コンテンツを作成しても短期間で上位表示させやすいというメリットがあります。まさに、資産になると言えるでしょう。

SEO対策を行うデメリット

逆にSEO対策を行うデメリットはあるのでしょうか。主なものをまとめてみました。

  • 広告費をかけずに集客できる
  • 長期的に安定して集客可能
  • 集客したいユーザーを狙いやすい
  • 上位表示されるとブランディングしやすい
  • Webサイトの評価という資産ができる

SEO対策したからと言って、必ずしも上位表示されるとは限りません。コンテンツの質、サイト評価、検索エンジンのアルゴリズムのアップデート、時期、競合の多さなど、様々な要因で順位変動しやすいからです。

MEOとは

MEOとはのイメージ

MEOとはMap Engine Optimizationの略で、「マップエンジン最適化」です。Googleマップなどの地図に、お店や会社などの情報を表示させる仕組みとなります。地域情報に特化した施策ということで「ローカルSEO」とも呼ばれています。

無料で使えるGoogleビジネスプロフィールで、店舗やオーナー情報、メニューなどの情報を登録するだけでMEO対策が可能となります。

MEO対策を行うメリット

MEO対策を行うメリットは、以下のようなものがあります。

  • 基本的には費用なしで対策可能
  • 来店ニーズの高いユーザーに訴求できる
  • 検索結果よりも上に表示されやすい
  • SEOに比べると難易度が低い

MEO対策は、無料でできるので外注で依頼しなくてもある程度の施策を打てます。地図上に店舗情報を表示するので、現在お店を探しているユーザーに的確にアプローチできるでしょう。

また、お店を探している人は複数の店舗を比較する傾向にあります。SEO対策よりも、見てもらえる可能性が高いので難易度は低いと言えます。

MEO対策を行うデメリット

メリットが多いMEOですが、一方で以下のような3つのデメリットも存在します。

  • 対策できるビジネスが限定的
  • ネガティブな口コミを投稿されることはある
  • こまめに運営しないと上位表示されにくい

MEOは、「地域名×お店のジャンル」で検索するユーザーを狙った、店舗集客の手法です。そのため、特定の地域に結び付くお店でないと効果を発揮しません。

また、お店の口コミ・レビューを投稿できるので、ネガティブな意見が集まりやすいのも事実です。書き込まれた内容によっては、見込み客が離れてしまうリスクも捨てきれません。

SEO対策とMEO対策の違い

SEOとMEOの違いイメージ

SEOもMEOも「集客」するうえで重要な対策であることが分かったところで、明確な違いを紹介していきます。ここでは「目的」「対策範囲」「対策方法」「難易度」の違いを紹介します。どんな違いがあるのか見ていきましょう。

目的の違い

SEOとMEOは、そもそも対策する目的が違います。

SEO 検索エンジンで上位表示する
MEO マップエンジンで上位表示する

SEOはGoogleやYahoo !などの検索エンジンで上位表示するための施策で、MEOはGoogleマップなどのマップエンジンで上位表示させる施策です。どちらで対策したいかによって使い分けると良いでしょう。

なお、MEOで上位表示できれば、検索エンジンのトップに表示されるケースもあるのでSEOより見られやすいはずです。

対策範囲の違い

SEOとMEOは対策範囲、つまり狙いたいターゲットがいるエリアも違います。

SEO 幅広い範囲(地域名対策も可)
MEO 店舗や会社の周辺のみ

SEOは、対策するキーワードによってはエリア関係なしに表示できます。一方でMEOは地図での表示です。「地域名×お店のジャンル」で検索するユーザーが大半なので、範囲が限定されます。

対策方法の違い

目的や対象範囲が違うと、対策方法も全く別物になると分かるはずです。主に以下のような違いがあります。

SEO ・記事コンテンツの作成
・被リンク対策
・パンくずリストの設置
・サイトマップの作成
MEO ・Googleビジネスプロフィールへの登録
・店舗やメニューがわかる画像の投稿
・ユーザーの口コミを集める

SEOはWebサイトの強化やコンテンツ制作系がメインです。MEOはGoogleビジネスプロフィールを使って、店舗情報の更新や口コミを集めることがメインとなります。

難易度の違い

対策難易度は、SEOよりもMEOが緩いと言われています。

SEO 上位3位以内に入らないと厳しい
MEO 上位10位以内でも見られる

SEOは上位3位以内に入らないと、コンテンツを見てもらえない可能性が高いです。ですがMEOは、お店を比較するユーザーが多いので、10位以内の表示であれば十分に見られる言われています。

どちらも1位を目指すに越したことはないですが、MEOのほうが対策難易度は低いことがわかってもらえたはずです。

SEO対策とMEO対策はセットで行うと良い

SEO対策とMEO対策はセットで行うイメージ

SEEOとMEOは、対策する目的や範囲、方法が違います。即効性を求めたいときにMEOを意識し、長期的に安定した集客を行うのにSEOは向いています。そのため、どちらか一方の対策を行うのではなく、必要に応じてセットで実行したほうが集客が成功しやすいでしょう。

飲食店や美容院など店舗集客を行う事業の場合は、先にMEO対策から行ったほうが良いです。その理由は、Googleマイビジネスが無料、短期間で効果が出やすい、確度の高い見込み客を呼び込めるからです。MEO対策を行って、余裕が出てきてからSEO対策してみてください。

自社のリソースがない場合は外注も視野に入れる

外注も視野に入れるイメージ

SEOもMEOも対策を成功させるためには、効果測定と改善を繰り返す必要があります。自社・自店舗内でリソースが避けない、知識がある人がいないという場合は、外注先を探して依頼するのも手段の1つです。

外注先を選ぶ場合は、「予算に合うか」「SEOの知識が豊富か」「実績はしっかりしているか」を考慮しつつ、担当との相性も見ておくと良いでしょう。

もし、知識がある人がいないという場合は、コンサルティングをお願いして専任の育成をするのもありです。どちらにせよ、外注からノウハウを吸収するのも知識向上に役立ちます。

まとめ

SEOとMEOの違いまとめ

SEOは「検索エンジンの最適化」、MEOは「マップエンジンの最適化」と全く別物ということは本記事で理解できたでしょうか。ですが、どちらも集客を行う上では重要な施策と言えます。

長期的に安定させたい、認知度を向上させたいのであればSEOが有効です。店舗集客を行いたい、地域を絞って認知度を上げたいならMEOがおすすめです。どちらか一方の対策だけを行うのではなく、目的などに合わせて使い分けると良いでしょう。

それぞれのメリット・デメリットを抑えて、適切な対策を実施してみてください。

SHARE
FacebookTwitterLineHatenaShare

この記事を書いた人

おさだ
不動産業界メディアの編集長を5年以上務めたのち、サングローブに入社。前職以外では、旅行・登山などアウトドア系の記事経験もあり。とにかく記事を書くことが大好きです。

UPDATE 更新情報

  • ALL
  • ARTICLE
  • MOVIE
  • FEATURE
  • DOCUMENT