interview #09
「結果にこだわる」仕事で
とことん夢中になれる。
具体的にどんな仕事をしていますか?
営業部と広報戦略部を通じて
会社の成長に貢献。
各支社の営業チームの数値管理のほか、取り組みの考案・実行が営業部での業務内容です。目標を達成するために必要な施策を打ち出し、全体の数字を上げていきます。プレイヤーはもちろん、マネージャー陣との意思疎通も、結果を出すためには欠かせません。大切なプロセスとして、日々の連携を心がけています。また、起きている事象やトラブルに対して、どの部署が何を行うのかを判断・指示することも重要な役割です。
広報戦略部としては営業活動と、採用活動を促進するためのマーケティング施策や商材のアップデートを行っています。また、採用や営業目標を達成するには、新拠点の設立なども重要な鍵を握る要素。会社の成長を考え、オフィス拡大の業務にも携わっています。
サングローブに入社を決めた理由は?
「自分でもできる」という
自信と共に新たな一歩を。
前職の環境は良いとは言いがたい環境でしたし、時間的にも金銭的にも圧迫されていました。営業未経験でしたが、たまたま求人サイトで営業職に目が止まり、未経験募集をしている企業に応募。なぜか「自分でもできるんじゃないか」と謎の自信があったんです。
その企業こそがサングローブでした。面接で業務内容を聞く中で、より一層「自分でもできるだろう」という確信が湧いて入社を決意。家族には営業は向いていないと最初こそ言われましたが、結果的に今では「転職して良かったね」と言われているので、反対を押しのけて入社して良かったと心から思っています。
仕事の醍醐味は?
成果に対してどこまでも
本気になれること。
トライ&エラーを繰り返して、成果を追いかけられることです。「アイデアは記憶からしか生まれない」という言葉を私はよく使います。成果を出すためにさまざまなことを勉強して、失敗しながらも挑戦する中で道筋を立てて結果を出していく姿勢が欠かせません。
今まで結果を出せていた施策でも、何かのきっかけで崩れることもよくある話です。そこで新たな発見を得て改善していく。この繰り返しだと思います。なかなか難しいですが、「昨日の自分より成長できている」と思えるように、知らなかったことに挑戦できるのは、とてもやりがいのあることです。
サングローブの魅力とは何ですか?
“頑張り損”させない社風で
人を大切にできること。
人数が多いのでさまざまなタイプの人がいますが、嫌な人は一人もいない。これは、けっこう自慢できることなんじゃないかと思います。他部署ともコミュニケーションを取りやすい環境です。仕事終わりの食事会の参加メンバーを見たら、全員部署が違うなんてこともたまにあります。
また、頑張っている人が埋もれていかない環境も魅力のひとつ。これは営業職に限らずですが、成長意欲のある人材を大切にしたいという考えが非常に強いです。成果を出すためにどんどんチャンスを与える、素晴らしい環境が整っていると思います。