コーポレートサイトとは? 制作する目的やポイント・成功しているサイトの例を紹介!
企業を成長させていくために、コーポレートサイトは欠かせません。ですが、コーポレートサイトにはどのような情報を掲載するべきなのか、そもそもなぜコーポレートサイトを制作するのか、明確になっていない人もいるかもしれません。また、どのように作るべきなのか分からない方もいることでしょう。
そこで本記事では、コーポレートサイトの特徴について解説します。制作する目的やポイント、制作例についても紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
コーポレートサイトとは
コーポレートサイトとは、会社に関する情報を提供するサイトのことです。自社の名刺代わりとして会社概要や事業紹介、採用情報などを掲載し、企業の魅力を発信します。また、上場している企業であればIR情報を掲載して、経営状況を知ってもらうこともあるでしょう。
サービスサイトやECサイトとの違いは、ユーザーではなく取引先や投資家に対して情報を提供するサイトであるということです。そのため、基本的には「どのような会社なのか」を発信することになります。
コーポレートサイトの目的
コーポレートサイトの主な目的は、多くの人に会社について知ってもらうことです。特に、以下の3つを意識して制作されます。
- 名刺代わりとして企業の情報を網羅的に紹介する
- ブランディングを行う
- 投資家や株主にIR情報を提供する
それぞれ、くわしく解説します。
名刺代わりとして企業の情報を網羅的に紹介する
コーポレートサイトを制作する一つ目の目的は、名刺代わりとして企業の情報を網羅的に紹介することです。
自社の認知は、広告やサービス・商品の運営会社として把握してもらうことが多いでしょう。ですが、それだけではどのような会社なのかがわからず、本当に信用できるのかも伝わりづらいものです。
そこで、コーポレートでサイトで具体的な会社概要や事業内容、サービスなどを企業の情報を網羅的に紹介することで、会社の情報を知ってもらいやすくなり、安心して取引やサービスを使用してもらいやすくなるのです。
とくに、取引先や株主などは企業について事前に調べ取引するべきかを検討する方もいるので、コーポレートサイトはビジネスチャンスにおいても重要な役割といえるでしょう。
ブランディングを行う
二つ目の目的は、ブランディングの強化を図ることです。ブランティング戦略では、会社がどのような価値観・理念を持っているのかを伝えることが欠かせません。
そこで、コーポレートサイトを通じてメッセージ性のあるコンテンツや目をひくサイトデザインにすることで、多くのユーザーに自社の考えを知ってもらうのです。
また、会社の歴史や経営陣、スタッフの顔を掲載することで、ストーリーを知ってもらったり親近感を覚えてもらうこともできます。
そして、ブランディングは経営の安定化や利益の向上にも繋がります。そのため、効果的なコーポレートサイトを制作することで、事業拡大にも貢献するのです。
投資家や株主にIR情報を提供する
三つ目の目的は、投資家や株主に向けてIR情報を提供することです。IR情報とは企業の経営や財務状況、事業戦略などの情報のことで、株主がどれくらい会社に投資するべきか判断する材料となります。
より正確に財務状況や経営戦略などの情報を掲示することで、資本調達の円滑化や株価の安定化、株主との良好な関係の構築などさまざまなメリットが得られるでしょう。
今後ビジネスチャンスの獲得や新たな事業展開のきっかけ作りなどには、IR情報の掲示は重要です。
コーポレートサイトと他のサイトとの違い
サイトには、コーポレートサイト以外にもECサイトやオウンドメディアなど、様々な種類があります。では、コーポレートサイトと他のサイトでは、何が違うのか分からなくなる方もいることでしょう。
サイトごとに特徴を比較した場合は、目的とターゲット層で比べるのがポイントです。
例えばコーポレートサイトとサービスサイトを比較した場合、コーポレートサイトは取引先や紹介顧客、求職者などに会社情報を知ってもらうことで、サービスサイトはユーザー層に向けて特定のサービスを紹介して利用してもらうことが目的です。
サイトの種類 | 目的 | ターゲット |
コーポレートサイト | 会社の認知向上 | 取引者、株主、求職者など |
ECサイト | 商品の購入 | 消費者 |
サービスサイト | サービスの認知拡大、商品購入、サービス利用 | 消費者 |
採用サイト | 人材の確保 | 求職者 |
オウンドメディア | 情報発信、PR、認知拡大、ブランディング、ユーザーとの接点づくりなど | 顧客、求職者、株主、取引先など |
このようにサイトの目的とターゲット層の2つの項目で比較することで、サイトごとの違いを比較できます。
こちらの記事もおすすめ!
コーポレートサイトに必要な主な要素
コーポレートサイトには、下記の要素が必要です。
- 企業情報
- 代表挨拶
- 会社のビジョン
- 事業紹介
- ニュース・プレスリリース
- IR情報
- 採用情報
- 問い合わせ
具体的にどのような情報を掲載するべきなのか要素ごとに紹介します。
企業情報
企業情報は、その名の通り会社に関する情報です。代表者の名前や住所、連絡先の他、経営理念や資本金なども紹介します。
企業情報を提示する目的は、多くのユーザーに会社の存在を知ってもらうことです。どのような会社なのか詳細に伝えることで、多くのユーザーに興味を持ってもらいやすくなります。
代表挨拶
コーポレートサイトには、代表挨拶も必要です。ユーザーの中には、どのような経営者が会社を動かし、どのようなビジョンや思いでビジネスに携わっているのかチェックしたい方もいます。とくに求職者や取引先などビジネスにかかわる人であれば、より情報を求めています。
代表者がどのような信念や情熱で企業を動かしているのか、分かりやすく率直な言葉で伝えましょう。
会社のビジョン
コーポレートサイトを制作する上で、会社のビジョンも明示することが必要です。会社がどのような方向に向けてビジネスを行っているのかビジョンを示すことで、ユーザーに将来性のある企業であることをアピールしやすくなります。
また会社のビジョンを提示するメリットは、社員と一緒に目標を共有できることです。具体的なビジネスの方向性を改めて共有することで、目標に向かって仕事に取り組みやすくなります。社員のモチベーションアップはもちろんのこと、チームでの結束力も強くなるでしょう。
事業紹介
会社がどのような事業を展開しているのかを紹介をすることも必要です。取り扱っている商品やサービスの紹介はもちろん、事業の特徴や強みも紹介することで、取引先や顧客、投資家などに注目されやすくなります。
また、制作実績を掲載したり、取引先にインタビューをして写真付きで掲載したりして、信頼感を高める取り組みも効果的です。
事業紹介はコーポレートサイトにおいて必ずみられるページの一つなので、情報を充実させましょう。
ニュース・プレスリリース
ニュースやプレスリリースでは、企業の最新情報や重要な発表を伝えます。具体的には、新商品や新サービスの紹介、休業日、イベント、キャンペーンなどの告知などさまざまです。
ニュースやプレスリリースが全く更新されていないと、本当に企業として活動しているのか、不安に感じさせてしまう可能性があります。最悪の場合、ビジネスチャンスの獲得を逃すことにも繋がってしまうでしょう。
そのため、定期的にニュース・プレスリリースを発信することが大切です。
IR情報
IR情報は、株主や投資家に向けて発信する情報のことです。決算短信や四半期決算短信、有価証券報告書、四半期報告書などを掲載することで、経営状況や財務状況を知ってもらえます。
非上場企業の場合は掲載の義務はありませんが、経営理念や代表者メッセージを通じて情報を発信することで、企業の信頼感を高めることができるでしょう。
より分かりやすく伝えたい場合は、表やグラフ、チャートなどを活用してみるのがおすすめです。視覚的な要素を取り入れることで、複雑なデータも分かりやすく伝えられます。
採用情報
採用情報は、求職者に向けた情報ページです。仕事内容や募集要項、職場の雰囲気などを伝えることで、求職者に有力な情報を与えられます。
求人サイトに掲載する場合、掲載料や成功報酬で費用が発生します。ですが、採用情報のページから申し込んでもらえれば費用は発生しないため、情報を充実させることでコスト削減に繋げることもできるでしょう。
また、求職者の中には、どのような会社なのか雰囲気を知りたい方もいるので、社員の紹介やオフィスの写真または動画などを掲載するとよいでしょう。どのような人と働くのかがイメージしやすくなり、応募率にも貢献してくれます。
問い合わせ
コーポレートサイトには、お問い合わせページも設置しましょう。お問い合わせのページは企業に対して興味や関心、疑問を抱いた方に対する窓口でもあるため、ユーザーとの円滑なコミュニケーションが取れます。
お問い合わせのページは、必要最低限の項目を設置するだけで充分。より問い合わせがしやすいよう、内容に応じて選択肢を設置するのもおすすめです。
コーポレートサイトを制作する際のポイント
コーポレートサイトを制作する際、どのようなサイト設計がよいのか悩む方もいることでしょう。ここからは、コーポレートサイトを制作する際のポイントを紹介します。
目的とターゲットの明確化する
コーポレートサイトを制作する前に、まずは制作の目的を決めましょう。例えば、認知度の向上や採用数の改善、問い合わせの増加など、事業課題に合わせて様々な目的が考えられるでしょう。
そして、目的に合わせてターゲット層を決めることも重要です。取引先なのかサービスのユーザーなのか、もしくは求職者なのか、ターゲットも様々な層が考えられるでしょう。
制作する目的とターゲットを明確にできれば、制作するべきページや掲載しなければいけない情報も自然にリストアップされます。そして、実際に各ページを制作して効果を測定することで、よりビジネスに貢献するコーポレートサイトを制作できるでしょう。
上位表示されるようにSEO対策をする
コーポレートサイトを制作する際は、SEO対策も欠かせません。SEOとは、GoogleやYahooなどでサイトの上位表示を目指す施策のことです。
コーポレートサイトの制作でSEO対策を徹底するメリットとしては、多くのユーザーに注目されやすくなることです。順位が上位であればあるほどユーザーの目に留まりやすくなり、認知度の向上やブランディングの強化が期待できます。
上位表示されるためには、特定のキーワードを使ったサイト作りはもちろんのこと、ユーザーの検索意図を満たした質の高いコンテンツを提供したり、内部構造を整理したりすることが欠かせません。
ユーザーがどのような情報を求めているのかリサーチし、サイトの上位表示を目指しましょう。
担当者が管理・更新しやすいサイトにする
コーポレートサイトの掲載する情報は、ビジネス体制の変化や組織変更、新事業の展開などに合わせて更新する必要があります。ビジネスによっては頻繁に更新する場合もあるので、担当者が管理または更新しやすいサイトにする必要があります。
誰でも簡単にコーポレートサイトの編集をできるようにしたい場合は、WordPressのようなCMSがおすすめです。CMSとはサイトのコンテンツを一元的に管理できるシステムのことで、テキストやデザイン、画像の挿入などのテンプレートが用意されており、簡単な操作でサイト作りができます。
これらのツールはHTMLやCSSなどの知識がなくてもサイトの作成や編集などが行えるので、気軽に情報の更新ができます。よりスピーディーにサイトの更新を行いたい方は、ぜひCMSツールを活用してみてください。
レスポンシブデザインにする
ポートレートサイトを制作する際は、ユーザーの端末に合わせて見やすいようにレスポンシブデザインにすることも重要です。
レスポンシブデザインとは、WEBページが閲覧される端末に合わせて自動で画面サイズを調整する手法のことです。PCやスマートフォン、タブレットなどさまざまな端末の画面サイズに適用させることでユーザーに満足してもらえるサイトを実現できます。
特に、現在はモバイル端末に最適化されたページを制作することは、SEOとしてもユーザビリティとしても必須の取り組みとなっています。サイトの上位表示を目指すためにも、レスポンシブデザインなサイトは欠かせません。
コーポレートサイトの参考事例
コーポレートサイトの制作ポイントは理解できても、いまいち具体的なイメージが掴めない方もいることでしょう。そのような方のために、コーポレートサイトの参考事例をいくつかピックアップしました。気になるコーポレートサイトがあれば、ぜひ制作の参考にしてみてください。
本間治療院
「本間治療院」は、足立区亀有でサービスを展開している鍼灸院です。こちらの鍼灸院では採用メインのコーポレートサイトを展開しており、求職者に向けて鍼灸師に関する仕事はもちろんのこと、職場の雰囲気や将来のビジョン、教育制度などさまざまな情報を発信しています。
就職後どのようなキャリアを積んでいくのか、具体的なキャリアビジョンも掲載しているので、求職者にとっては働くイメージがしやすいでしょう。
弁護士法人C-LiA
「弁護士法人C-LiA」は、千代田区神保町にある弁護士事務所です。誠実さを意識したシンプルで落ち着いたシンプルなデザインが特徴で、取り扱っている法務やサービスなどを項目ごとに分けることで知りたい情報にすぐアクセスできます。
さらに、分かりやすい表現で情報発信をしているのもポイント。弁護士法人と聞くと難しい専門用語を並べているイメージを持たれがちですが、こちらの弁護士法人では一般の人でもわかるような言葉を使用しているので内容が理解しやすいです。
専門分野を取り扱う企業にとっては、参考になるでしょう。
株式会社日企設計
「株式会社日企設計」は、大阪市北区を中心に建築関連のサービスを展開している企業です。
インパクトのあるトップページが魅力で、「感動」という大きな文字と背景画像で、「どのようなサービスをしているのだろう」とユーザーの興味を引き立たせるようなデザインとなっています。
また、シンプルなコンテンツ設計も特徴で、業務内容や実績、採用情報など項目ごとにきれいに分かれており、分かりやすいテキスト内容に加え写真を柔軟に活用しているのがポイントです。
まずサイトに注目させたい場合には、インパクトのあるトップページが興味を引き立たせる強力な武器になるでしょう。
まとめ
コーポレートサイトは、会社の顔とも言えるコンテンツです。会社の認知度を向上させるだけではなく、ユーザーに対するブランディングや投資家へのIR情報など、様々なシーンで活躍します。
また、掲載すべき情報もシンプルです。会社情報や事業紹介、ニュースなど、見やすく伝わりやすいサイト設計にすることで、サイトの価値を高められます。
ただし、ユーザーに伝わりやすいデザインやテキストを制作するためには、制作の経験や知識が必要です。そのため、より効果的なコーポレート制作を目指す場合は、Web制作会社への依頼も検討しましょう。
充実したコーポレートサイトを制作して、ビジネスの拡大に活かしてください。
RANKING ランキング
- WEEKLY
- MONTHLY
UPDATE 更新情報
- ALL
- ARTICLE
- MOVIE
- FEATURE
- DOCUMENT
-
ARTICLE
2022/03/02( 更新)
Instagram(インスタグラム)のプロアカウントとは?切り替え方法・やめる(解除)方法などもあわせて解説
SNSInstagram
-
NEW ARTICLE
2024/11/28
Instagram(インスタグラム)のクリエイターアカウントとは?切り替え方法や注意点・やめる方法(解除)も解説
SNSInstagram
-
ARTICLE
2021/02/17( 更新)
Instagram(インスタグラム)のビジネスアカウントとは?切り替え方法や活用するメリットも解説
SNSInstagram
-
ARTICLE
2023/06/21( 更新)
【無料24選】画像生成AI・イラスト自動生成サービス!おすすめスマホアプリやWebサイトを紹介
AI画像生成AI
-
2022/03/02( 更新)
Instagram(インスタグラム)のプロアカウントとは?切り替え方法・やめる(解除)方法などもあわせて解説
SNSInstagram
-
NEW
2024/11/28
Instagram(インスタグラム)のクリエイターアカウントとは?切り替え方法や注意点・やめる方法(解除)も解説
SNSInstagram
-
2021/02/17( 更新)
Instagram(インスタグラム)のビジネスアカウントとは?切り替え方法や活用するメリットも解説
SNSInstagram
-
2023/06/21( 更新)
【無料24選】画像生成AI・イラスト自動生成サービス!おすすめスマホアプリやWebサイトを紹介
AI画像生成AI